【EXVSMB】ガンダムサバーニャの使い方講座~初級編~(2015年4月21日版)
両手持ちのため射角がストフリ並に広い
通常メインを発射するときに振り向いた場合は通常メインなので注意
二本撃ってるのでなかなか広く、発生は少し遅い程度なので迎撃に充分使える
Sドラ中は振り向きメイン→メインキャンセルで落下できる。
リボンズみたいにずっと背面撃ちになるわけではないので安心していい
この機体の主力であり、ダウン力を高める武装&近距離の自衛の要
高弾速で誘導もありオバヒはもちろんのこと、狙えば青着地や慣性ジャンプなども食える
特に着地を狙う機会が多くなると思うので、
撃つ撃つ詐欺(CS発射前にブーストダッシュキャンセルをすること)を絡めることで
相手の着地誤魔化しにも対応できる。
レバーNで足を止めて撃つ、銃口補正が強いが、レバー入れを使うことが多い
レバー入れは滑りながら撃つ、発射までに溜があるが左右の銃口補正が強く、
溜があるのもフェイントをやりやすいという長所もある
赤ロック圏内ならどの距離でもある程度活躍することもあり、
この機体で一番重要な武装と言っても過言ではないのでちゃんと使えるようにしよう
ただし、1番活躍する距離は近距離~中距離である
1発でも当たればダウン属性なのでダウンする、
見てない敵には当たることもあるため弾幕として撒くのも勿論あり
このマルチから普通のCSテクニックがあり、
ビットの残弾数がある時に格闘を押すとシングルCSになる
ビットを射出前にCSキャンセルすればビット消費無しでシングルに戻せるので覚えておこう
(そこからさらにCSを発射前にブーストダッシュキャンセルすればシングルCS撃たずに済む)
ビット→メインで落下でき、CS→ビットとも繋げられる
いくつかコマンドがあるが基本は横を推奨
レバーN
自分の周りに展開する、メインに連動して撃ってくれるが横ビットが強力なため出番はない
レバー前後
前に入れると前に、後ろに入れると後ろにビットを置きビームをばら撒く
見た目の弾幕がいいがやはり横が強力なため出番ない
後ステップしながらレバーを入れたままでビットメインで落下できるのでレバー操作が面倒なときに
レバー横
6基のビットが相手を追尾してビームをうつ、
2度追尾してくれるので数発ヒットでよろけになったHiνのファンネルという感じ
一気に2発纏めて1人の相手に射出するとかなりの距離動かすことができる
格闘の回転率が非常に良く、どんどん撒いてプレッシャーを与えたい
基本出し得なので、何も考えずに撃っても強いが、落下用にも使うので弾数管理は慎重に
メインキャンセルでダウンを取るのに使うのが主な使い方か
誘導がいいので暇があれば撒いておきたい
ビーム発射「時」に射撃ガード判定がある、発射前ではないので注意
レバーN
乱れ撃つぜぇ!と言いながらケルディムのメインみたいなのをたくさん撃つ
乱れ撃ってるのでダウンまでしないことも多い・・・が
かなりの数撃つため巻き込み性能が高く、範囲が広い為横ブーストも狩れる。
威力も2ヒットすればズンダ並なので非常に強力
メインキャンセルも可能で、使う時は必中を心掛けたい
レバー入れ
見た目はこちらの方が強そうだが、発生が遅く、
銃口も途中できれる上に射撃ガードは発射まで付かないので発射前によろけを取られることも多い
しかし事故狙いで撃つ分には範囲も相まって強力・・・
なのだが特殊射撃を事故狙いで撃つのは少し勿体無いか
これのおかげで覚醒ドライブにすら耐性を持っていると言っても過言ではなく、
詰の場面でこれを持っているかいないかは勝敗を分ける
味方貼りもできるが、一番の強みは3000である自分に貼れることもかなりの強み
ケルディムでは自分に貼るのは自衛する時だけだったのでケルディムとはここが違う。
相方が前出る機体じゃなかったら基本は自分に貼ってガン攻めしていきたい。
2000と組む場合はほとんど自分貼りになるだろう
特殊射撃使用時にビットは回収されるので気をつけよう
小ネタとしてCSを任意回収キャンセルすると落下する
中距離を維持するのがサバーニャであることを忘れてはいけない。
また後衛もやれるが前に出てプレッシャーを掛けるほうが強い為25.20.15と組んだら基本は前に出ていきたい
序盤はメイン、CS、ビットを使って立ち回り、その間にシールドビットを溜めよう
シールドビットが溜まり次第に前衛なら自分につけて前に出る、後衛なら相方の合図で渡そう
この時にダウンを取れると試合展開はこちらのもの、
後はシールドビットが溜まるまで待ちゲーを展開して相手のミスをどんどん取っていこう
CSのおかげで奪ダウン力が非常に高い為何か当てれば
大体ダウンまで持っていけるのが強みなので相方との連携は特に重要
中盤と終盤は相手のドライブと覚醒が待っているため
この時にシールドビットor覚醒やドライブは持っておきたい。
いざとなったら相方を捨てて自分は後衛にシフトしよう
基本はサバーニャが後ろでCSを狙いつつ横ビットで相手を動かして行きたい
シールドビットはもちろん相方に貼ってあげたい・・・が
事故が怖いため覚醒が来そうなら持っておきたい
しかし、イクスェス等と組んだ場合はサバーニャが前に出る選択肢もある
その場合は自分に貼ってガン攻めしていきたい
前衛の場合は相方とくっつきながらシールドビットが溜まるまで待ちゲーを展開していこう、
あまりにも下がりながら待ちゲーしてると相方が溶けていくのでライン維持はしっかりやろう
後衛の場合は3000と組んだ時と一緒
基本は待ちゲー展開だが、
CSでどんどん寝かせていかないとダメ負け&片追いなど辛い状態になってくる。
シールドビットがあるとは言っても過信はしてはいけない
特に相手にクアンタなどの強力な格闘機に寄られてしまうとサバーニャと言えども、
ズタズタにされてしまうのでダウンを取って安全圏までさっさと逃げよう
場合によっては相方3落ちもできなくはない、シールドビットを全部自分に使うことになるが
コスオバするとサバーニャしか狙われないため死ぬならさっさと死のう
基本は上記と同じ
筆者:匿名 コラムスレ>>886-887
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57752/1401727013/886-887
動画
コラム一覧はこちら↓
http://extremenews.blog.fc2.com/blog-entry-400.html
劇場版 機動戦士ガンダムOO リング オブ マイスターズ RING OF MEISTERS バンダイ(全4種フルコンプセット)
当ブログではこの他の機体やテクニックについてもコラムを募集中です。
テーマは
「このブログのコラムでまだ紹介されてないことならなんでもOK」という方針なので、
「この○○(機体名)楽しいから広まってほしい!」
「初心者にこれは知っていてほしい」等があれば
どしどし投稿してください。
また、コラムを書く際は
コラムについてのお知らせ
6/14 コラムについてのお知らせpart2
に一度目を通しておいてください
「○○のコラム書いてください!」、「○○のコラム需要ある?」等は
コラム募集・作成スレ(EXTREME速報掲示板)
までお願いします。
また、どんなコラムでもどこかで需要があるはずなので、
広めたいこと、伝えたいことがあればどしどし投稿してください。
投稿はメールフォーム、または上記スレにてお願いします。
メールで送る場合長すぎると送れない場合があるので数回に分けて送った方がいいかもしれないです。
できればメールアドレスも添えてくれるとありがたいです。
投稿から掲載までお時間をいただく場合がございます。
また、必ずしも送られた順に掲載するわけではございませんのでご了承ください。
管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です
| コラム | 00:14 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑
覚醒技…
名無しEXVSさん 2015/04/21 00:30