【EXVSFB】パッドでやる場合のボタン配置はどうしてる?

○ サーチ変更
× ジャンプ
□ 射撃
L1 射撃
R1 ジャンプ
L2 通信
R2 通信
格闘中に射撃CS溜めるためにはL1を射撃に、
格闘CS溜めながらブースト吹かしたりするためにR1をジャンプにしてる
初期配置じゃやりにくい行動をカバーできる上に、
初期配置からあまり変わってないからオススメ
※コメント欄まとめ対象記事です
○ 通信
× ジャンプ
□ 射撃
L1 サーチ変え
R1 サブ射
L2 特射
R2 特格
ゼロよく使う人にお勧め。格闘CS貯めながらロック変えやすい
慣れれば射撃押さえながら格闘や
格闘押さえながら射撃とか全然問題ない
ただ射撃と格闘押さえるとサーチ替え出来ないけど
□射撃
○サーチ変え
×ジャンプ
R1格闘
R2特格
L1サブ
L2特射
これ安定かな
これだと格闘CS楽だし
初期配置からL1だけ射撃にして通信はL3に入れるだけ
左手でメインCS溜めながら右手でモンハン持ちして格闘CS、と両方溜められる
初期配置に慣れてる人はオススメ
モンハン持ちできればだけどねw
格CSを多用する機体には乗れないけど。
どんな状況にも対応できるぞ!
俺はL1がブースト、R1が格闘、四角が射撃
余ったところにサーチやサブを配置
【PS4/PS3対応】リアルアーケードPro.V4 隼
アケコンだとゲーセン行った時にそのまま対応できるのでオススメです(小声)
シャゲの両CSをセカインしながら動く時なんかはアケコンよりパッドのがやりやすいって人も結構居るので
アケコンとパッド、一長一短ですね。
ちなみに管理人は半年前までパッド、今はアケコンで家庭用をプレイしてます。
EXVSまでパッド勢でしたがアケコンに変えてから動きが良くなったそうです
管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です
| 雑談 | 23:25 | comments:41 | trackbacks:0 | TOP↑
主のやつは毎回△と×を同時押しして特格出してるのか
不便じゃね
名無しの壺さん 2014/09/16 23:40