fc2ブログ

機動戦士ガンダム EXTREME VSシリーズの情報をまとめるブログです。

当ブログのご利用は計画的に。
鵜呑みにすんなよ!自分で考えて勝ってこそのVSシリーズだぞ!


お知らせ
現在ブログのTOP絵募集中です。サイズは1250×200です。
書いてくださった方はブログのメールフォームより連絡お願いします。

管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です



前の記事へ | PAGE-SELECT | 次の記事へ

この記事のコメントを読む ≫ EDIT

【EXVSFB】ハンブラビの使い方講座~初心者向け~

ハンブラビ

ハンブラビは自衛力に優れた後衛向けの射撃寄り万能機です。
特格による簡単お手軽変形が優秀で、長い距離移動できる通常変形と、
スピードが速く慣性が乗る特格の急速変形を駆使するため
機動性がすごく高いのが特徴です。

火力は低いですが、自衛力を生かしてしぶとく生き残り、相方をサポートしていきましょう。

また、この機体はキャンセルルートが多いので、それを生かしていきましょう。
ブラビ使いになるならキャンセルルートの把握は必須です。





武装解説
メイン
威力が平均より少しだけ高く、発生も少しだけ早いです。
射角が広いのもブラビの長所ですね。
何も考えずにバンバン使うものではないですがリロードはふつうなので、
ある程度は弾幕として用いていける武装です。
ただメインが枯渇してしまうと色々困りますので弾数管理は忘れずに。
自分は2~4発は残しておくように心がけてます。


CS

ゲロビです。
足が止まる上に威力も大して高くないのであまり使う必要はないかと思います。
というより完全に足が止まるという点でやや使いにくいです。
この機体に慣れてきたら使うくらいの気持ちでいましょう。
最初は封印しても特に問題なしです。


サブ
この機体の主力かもしれません。
ダウン属性のため、この機体の自衛に大きく貢献しています。
弾速が速いので着地を取るときや相手の格闘迎撃に使えばいいと思います。
リロードも割と早い方なので、割と撒いていけます。
これの回転率を上げていくことは大事です。

メイン→サブ→特格 の迎撃+逃げは高確率で逃げれます。
ただ、近距離だと逃げ切れないこともあります。
格闘機に近距離にまでよられる前に、中距離でこれを使って逃げましょう。


特射
部下のハンブラビを呼び出します。
自分がメインを撃ったらそれに追随して撃ってくれる頼もしい部下たちです。
銃口補正がとても強く、自衛にも攻めにもどちらにも使えます。
この機体の生命線だと思っています。
この機体の自衛力高めている1番の要因ですので、ゲージが溜まったら即使っていきましょう。

この特射も回転率を上げることが大事です。


特射中特射
蜘蛛の巣。ネタ性が強く、迎撃に使うにもイマイチ。
封印しても問題ないです。


特格
急速変形です。Nで上昇。レバ入れでレバーを倒した方向に飛んでいきます。
赤ロックでもデルタプラスのように敵に飛んでいくこともなく、自由に動かせます。
ブラビのどの攻撃からでもキャンセルして出せるということは覚えておきましょう。

またブーストを1回押した後すぐに特格変形をすると、
BDはせずに慣性が乗った変形で長い距離を動けます。

これは是非とも覚えておきましょう。


変形特格
その場で急速降下です。
真下にピタッと落ちます。
が、あまり使いません。一気に下りたいときには使えます。
ただ地面からある程度近いと、着地のときにポーズをとってしまうので注意です。
BDでキャンセルしましょう。
感覚で言えばトールギスの下格闘に結構近く感じます。


変形メイン
機体の横から撃っても相手の方に向かって誘導してくれる驚異の射角の広さを誇ります。
自分の使い方はDXの変形ミサいると同じように、機体を横に向けながらメインを撃っていく感じです。
変形メイン→変形サブは非常に優秀。


変形サブ
通常時は最大3連射、覚醒時は5連射できるようになります。
なんといってもブラビを使う上で一番楽しい武装です。
見た目はシナンジュのレバー入れサブに近いですね。
クルクル回転しながら撃つのが非常に楽しいです。
性能は優秀で、銃口補正も誘導も強めです。
横ロールする方向はレバーで決めれるので、
右ロールサブ→左ロールサブ→右ロールサブというように撃つのも楽しいです。
変形サブに射角は存在しません。相手の方を向き直って撃ちます。
1発1発に銃口補正がかかりますが、1回誘導を切られるとそれ以降は誘導しなくなります。
ブーストが意外と食われるので、相手が近くにいる時、
または近づいている時は、変形サブしないように気を付けましょう。

変形サブからのキャンセルルートが特格のみなので、撃った後の着地が非常に取られやすいです。
相手がこちらを見ていないときや、赤ロックギリギリの距離から撃つ形だと安定します。
念のため変形サブを撃った後は特格で即着地しましょう。
このときブーストが残っていれば、特格着地をBDでキャンセルで来て隙が減るので、
出来るだけ特格着地の後はBDでフォローしましょう。



変形特射
部下ブラビのゲージが100のとき、足を止めず変形状態のまま部下ブラビを呼び出します。
足を止めないので、変形しながら逃げたい時に使える武装です。


N格闘
コンボパーツとして割り切ること。これ始動で振っていかない。

前格
あまり使い道がないので、慣れるまでは封印でいいかと思います。

横格闘
ブラビの格闘の主力であり、生命線の一つ。
発生、判定、伸び、回り込みが良く、迎撃に非常に使えます。
迎撃だけでなく相手に攻撃するときにも優秀。

横出し切り→後格闘 というキャンセルルートがあります

後格闘
海ヘビです。
アンカーのようなものですが引き寄せとかなく、当てたら拘束、解除したら即ダウンです。
これ単体で出すのはやめましょう。

横格闘からの出し切りにキャンセルルートがあるので、そこから使うことが多いです。
連打するとダメージ上がります。

BD格闘
ドリルのように突っ込むサイコクラッシャー
差し込みするにしても何にしても横が優秀なので使わなくても問題ないです。
これの初段だけあてまくると相手をかなりの距離運べます。
これをやられた相手はイライラすること間違いなし!

変形格闘
変形した状態でサイコクラッシャー
相手に全段当てると強制ダウンです。
当たったらサブや特格、特射にキャンセルできます。
これも基本的にコンボ用。



キャンセルルート

メイン→サブ、特射、特格、後格闘
変形メイン→サブ、特射、特格、変形格闘
CS→特格(ライフル構え直後から)
サブ→特格
変形サブ→特格
特射中特射→特格
N格闘2段目以降→後格闘
前格闘出し切り→CS
横格闘出し切り→後格闘


また、特格はどの行動からでもキャンセルできます。
特射は少し遅らせないとキャンセルできなかったのでBDでキャンセルがおすすめ。


覚醒

Bを推奨。
Aでもワンチャンを生かしたいなら選択肢に入りますが、
サブの弾数が3→5に増えるので覚醒時間が長いBの方があってると思います。
また、アシストやサブのリロードも速くなり、
青ステも出来るようになるので自衛力が高いブラビが更に自衛力が高くなります。

ブラビの特徴を生かすためにもBの方があってると思います。


コンボ

射撃は
メインズンダ
メイン→サブ
(メインでダウン追撃すれば124ダメージ)
メイン>>メイン>>サブ(メイン>>メイン→サブでもokですがBDでキャンセルしたほうが威力高いです)

メインから格闘入れるなら 
メイン>>NN>>サブ 
またはメイン>>横N→後格闘かメインかサブで〆

格闘は
横N→後格闘
横N>横N
横>横N>>メインorサブ


個人的に好きなコンボ
横N(前ステ)→特格→変形格闘(全段hitさせない)→後格闘
サイコクラッシャーが楽しい

これらのコンボにこだわらず、危なかったら即サブで〆て逃げましょう
後格闘はその場から動かないのでカット耐性皆無です。
なので敵相方から攻撃が来ないときだけ使いましょう。

覚醒コンですが
メイン>>覚醒技
横(横Nにしてもok)>覚醒技
横N>横N>覚醒技

が使えれば十分です。
自分はよくメイン>>覚醒技を使います


立ち回り
ひたすら変形して飛び回りながら相方の援護や牽制。
こちらを敵が見ていなければ変形サブをくるくる回りながら撃っていく形がいいと思います。

移動のために特格変形を使っていくと少ないブースト量で結構移動できます。
ブラビを使うときは変形が大事ですが、
変形にこだわりすぎると相手に近づかれて痛い目を見ます。
近距離でのうかつな変形は控えましょう。

変形時のブースト効率は良いので、
それを利用して相手からブースト有利を取り
確実に着地にメインやサブ、アシストのメインを当てていきましょう。
この機体の有利な距離はあくまで中距離。
この距離を保たないとあっという間に飛びます。
適度な距離感を意識しながら戦場を駆け抜けましょう。
使いこなせば高い機動力を生かしてしぶとく生き残りながら戦場を攪乱できます。

ただし、いくら原作再現と言ってもカミーユの覚醒技で切られることのないように!



まだそんなに使い込めていないので、色々と気になる点があると思います。
そこは指摘してもらえるとありがたいです。


執筆:ツヴァイ
コラムスレ>>161-163
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57752/1401727013/161-163

同作者のコラム
【EXVSFB】Zガンダムの使い方講座~初心者向け~
【EXVSFB】Zガンダムの使い方講座~中級者向け~

ハンブラビ
▲イカ娘に似てるとの噂


侵略!イカ娘 17 (少年チャンピオン・コミックス)






当ブログではこの他の機体やテクニックについてもコラムを募集中です。

テーマは
「このブログのコラムでまだ紹介されてないことならなんでもOK」という方針なので、
「この○○(機体名)楽しいから広まってほしい!」
「初心者にこれは知っていてほしい」
等があれば
どしどし投稿してください。

また、コラムを書く際は
コラムについてのお知らせ
6/14 コラムについてのお知らせpart2
に一度目を通しておいてください


「○○のコラム書いてください!」、「○○のコラム需要ある?」等は
コラム募集・作成スレ(EXTREME速報掲示板)
までお願いします。
また、どんなコラムでもどこかで需要があるはずなので、
広めたいこと、伝えたいことがあればどしどし投稿してください。


投稿はメールフォーム、または上記スレにてお願いします。
メールで送る場合長すぎると送れない場合があるので数回に分けて送った方がいいかもしれないです。
できればメールアドレスも添えてくれるとありがたいです。 

投稿から掲載までお時間をいただく場合がございます。
また、必ずしも送られた順に掲載するわけではございませんのでご了承ください。





管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です




| コラム | 23:51 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

操作方法知ってれば結構お手軽機体

名無しEXVSさん 2014/08/25 00:03

特射中特射はスパアマを生かした格闘機の迎撃に使えなくもないかな。
ただし味方を巻き込むと…

名無しEXVSさん 2014/08/25 00:08

この機体は初心者にとてもオススメだな。特射中はメインのばら撒きだけでも充分強く、複雑なコンボがあまり無いし。やはり使いやすいってのは大事だよな。

名無しEXVSさん 2014/08/25 00:55

メッサと似た機体って言われてるけどメッサは使える気がしない

名無しEXVSさん 2014/08/25 01:17

そうなんだよな。メッサと同列みたいに語られること多いけどこっちのが全然簡単なのよな。

名無しEXVSさん 2014/08/25 02:38

特格に比べて通常変形の利点がイマイチ見当たらない…

名無しEXVSさん 2014/08/25 07:33

変形移動が長く出来るのを活かして攻める時は相手の上をとるのが強いと思う
カメラうごかされるだけでもかなりやり辛い

名無しEXVSさん 2014/08/25 07:56

攻めのメッサ守りのブラビってイメージ

名無しEXVSさん 2014/08/25 08:55

メッサもブラビも変形活かしてなんぼって機体だけど、ブラビは万能機の延長って感じ。
確かに初心者向けかもしれない

名無しEXVSさん 2014/08/25 10:39

メッサとブラビはやることが違うからな
普段メッサ使ってる俺がさわった時は逃げ性能高すぎてびっくりしたけど当てにいける武装がなく放置されて負けた

武装が素直すぎんよー

名無しEXVSさん 2014/08/25 12:38

メッサは攻めと職人技術
ブラビは守りと立ち回り
こうだと思ってる

電子の海から名無し様 2014/08/25 13:44

ブラビ気になってた自分には参考になった。
今度使ってみよう

名無しEXVSさん 2014/08/25 22:49

自分も使ってるんだけど、にわかだから攻めの変形を全然使えてないや

名無しEXVSさん 2014/08/25 23:05

ブラビは放置されやすいけど、放置対策で前に出ると途端に殺されるんだよな…
立ち回りには気を付けないとあっという間に蒸発していく

前過ぎず下がりすぎずという絶妙な立ち回りができればかなり強い
ロック距離はデュナメスとかドライと同じ距離だから短いわけじゃないし、本当に中距離維持しないといけない機体

名無しEXVSさん 2014/08/26 01:09

変形サブに誘導切りあるっぽい

名無しEXVSさん 2014/08/26 16:58

ブラビ使う上で大事だと思うのは変形上昇と変形のみでの移動の使い分けかなぁ、変形上昇上手く活かせるとわりと前に出れるようになるね
リボゼロいたらきついけど
アシつけたらわりと近距離も強気にいっていいと思う、中距離で撒くだけならロゼデルタあたりのが厄介な気が

名無しEXVSさん 2014/08/26 17:00

こいつのお陰で10連勝できたわ
HG買ってくる

名無しEXVSさん 2015/01/18 19:41

放置されるっていうが
そのへんのゴミ20よりはよっぽど援護力高いんだよなあ

名無しEXVSさん 2016/09/06 17:12

ここのコメ欄は平和ですなぁ・・・この機体のように。
自衛力高いしお手軽Sランだけど初心者でも扱えて尚且つ暴れてないところがこの機体の良いところではある

名無しEXVSさん 2017/04/08 07:08















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://extremenews.blog.fc2.com/tb.php/479-1b93f651

TRACKBACK

前の記事へ | PAGE-SELECT | 次の記事へ

ブログパーツ