連合VS Z.A.F.T.Ⅱの(非公式)全国大会「R.Z.J.C.2014」 優勝はフリーダム&ムラサメ(バルトフェルド機)

レギュレーション
・2on2
・トーナメント形式:人数の予測たってから
・オーバーコスト:なし
・禁止機体:ランチャー、ノワール、プロヴィ
・ステージ:アーモリーワン 工廠エリア固定
・時間:210秒
・使用機体、パイロット:固定
#RZJC2014 #連ザ
— 連合vsZ.A.F.T. 全国非公式大会 (@renza_Tokyo) 2014, 5月 11
昨日行われた全国大会の結果を報告します!
— 連合vsZ.A.F.T. 全国非公式大会 (@renza_Tokyo) 2014, 8月 17
試合形式ですが、全部で15チーム集まり、5チーム1ブロックとして全部で3ブロックからそれぞれ代表を選びました。そこに敗者復活戦で勝ち上がった1チームを加え、4チームで決勝トーナメントを二本先取で行い優勝を決定しました。
— 連合vsZ.A.F.T. 全国非公式大会 (@renza_Tokyo) 2014, 8月 17
決勝トーナメントはアベショウカイが2-0でゾンビッチを、絶対覚醒が2-1でアベンジャーズを下しました。3位決定戦ではアベンジャーズが2-0でゾンビッチに勝ちました。決勝戦は、アベショウカイが2-0で絶対覚醒に勝利し、優勝となりました! pic.twitter.com/QrakwhsMZh
— 連合vsZ.A.F.T. 全国非公式大会 (@renza_Tokyo) 2014, 8月 17
動画も近日中にアップ予定です。
— 連合vsZ.A.F.T. 全国非公式大会 (@renza_Tokyo) 2014, 8月 17
今回の登録チームと使用機体です。 エントリー時の物ですが、あとで見やすいのつくります。 http://t.co/zsqxnvnWiu
— 連合vsZ.A.F.T. 全国非公式大会 (@renza_Tokyo) 2014, 8月 17
ちなみに準優勝ペアもフリーダム&ムラサメ(バルトフェルト機)でした
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合VS.Z.A.F.T.II PlayStation2 the Best
管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です
| 機体使用率・大会結果 | 14:35 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
ランノワ埼玉がいなければなかなかばらけてていいね
個人的には昔使ってたSIがいないのが少し残念
名無しEXVSさん 2014/08/18 15:22