fc2ブログ

機動戦士ガンダム EXTREME VSシリーズの情報をまとめるブログです。

当ブログのご利用は計画的に。
鵜呑みにすんなよ!自分で考えて勝ってこそのVSシリーズだぞ!


お知らせ
現在ブログのTOP絵募集中です。サイズは1250×200です。
書いてくださった方はブログのメールフォームより連絡お願いします。

管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です



前の記事へ | PAGE-SELECT | 次の記事へ

この記事のコメントを読む ≫ EDIT

【EXVSマキシブーストON】第8回スポラン杯8on8(11月27日開催) 機体分布まとめ 採用率1位はZZ 2位はフルクロス

ZZガンダム0801







全体の機体分布
ZZ 26
フルクロス 16
ノワール 13
セブンソード 12
ハルート 11
ナイチンゲール 10
リボーンズ 10
G-セルフ 9
フルセイバー 8
ウイングゼロ(TV) 8
ジオ 7
V2 7
サバーニャ 7
マスター 7
試作3号機 7
ウイングゼロ(EW) 6
ラファエル 6
エクシア 6
アルケー 5
Ex-S 5
キュベレイ 5
FAユニコーン 5
バルバトス 5
赤キュベレイ 5
FAガンダム 5
スサノオ 4
グフカスタム 4
ガンダムDX 4
ペーネロペー 4
Zガンダム 4
ケルディム 4
AGE-FX 3
アリオス 3
アッガイ 3
FAZZ 3
クアンタ 3
ブルーデスティニー 3
ターンエー 3
アイオス-F 3
リ・ガズィ 3
レオス-Ⅱ 3
ガンイージ 2
サザビー 2
マラサイ&ガブスレイ 2
フリーダム 2
ヒルドルブ 2
ブレイヴ 2
デルタプラス 2
プロヴィデンス 2
ジオング 2
エクセリア 2
ザクⅡ改 2
インパルス 2
クロスボーンX3 2
デスティニー 2
ギャン 2
シュピーゲル 2
フォビドゥン 2
ユニコーン 2
Ξガンダム 2
デスサイズヘル(EW) 2
バンシィ 1
ガイア(虎) 1
ガイア 1
試作1号機 1
ヘビーアームズ(EW) 1
クロスボーンX2改 1
ヅダ 1
Ez-8 1
アカツキ 1
ヴィクトリー 1
エピオン 1
デュナメス 1
イフリート 1
ラゴゥ 1
Vガンダムヘキサ 1
AGE-1 1
百式 1
ゴールドフレーム 1
ガナーザク 1
試作2号機 1
ストライクフリーダム 1
サンドロック 1
ゴールドスモー 1
AGE-2 1
クシャトリヤ 1
ベルガ・ギロス 1
レジェンド 1
ゼイドラ 1
ヴァサーゴ 1
レッドドラゴン 1
Vガンダム 1
ノルン 1
シャア専用ゲルググ 1
ブルーフレーム 1
シナンジュ 1
マックナイフ 1
ローゼン 1
トールギスⅢ 1
アッガイ(ハマーン) 1

詳細は以下の画像参照
(前回との採用率の比較は今回or前回で採用数が5以上の機体のみ挙げてます)
スポラン1128_1
スポラン1128_2
スポラン1128_3


スポラン1128_4

ベスト8


ノワール 5
ナイチンゲール 5
ZZ 5
ウイングゼロ(EW) 3
フルセイバー 3
G-セルフ 3
試作3号機 2
フルクロス 2
バルバトス 2
ウイングゼロ(TV) 2
サバーニャ 2
セブンソード 2
サザビー
ジオ
キュベレイ
クロスボーンX2
Ez-8
アカツキ
マスター
試作2号機
赤キュベレイ
デルタプラス
ハルート
ジオ
マスター
サンドロック
ゴールドスモー
アルケー
エクシア
ガンダムDX
AGE-2
インパルス
ケルディム
ガンダムDX
ノルン
ユニコーン
シャア専用ゲルググ
ブルーフレーム
リボーンズ
ブルーデスティニー
FAZZ
トールギスⅢ
ヒルドルブ
アッガイ(ハマーン)
レオスⅡ
Vガンダム
エピオン
デュナメス
Zガンダム

優勝チーム



管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です




| 機体使用率・大会結果 | 02:33 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

フルクロスは前作から使用率は高いのにベスト8に残るの少ないな
強化は受けてもフルチンやら苦手なのはかわらずか

名無しEXVSさん 2016/11/28 02:48

ただ単純にフルチン乗りのがうまいだけじゃね
あの高スペで苦手とか言われても困るわ

名無しEXVSさん 2016/11/28 12:10

エピオンデュナ怖すぎィ

名無しEXVSさん 2016/11/28 12:30

いつも思うんだけどなんでこんな字が汚いんだ?

名無しEXVSさん 2016/11/28 13:57

フルクロは照射とか拡散系と相性悪い上に格闘もN以外微妙だから、崩せたら一気に試合持って行けるけど手堅くやられると他の上位に弱い
ましてやスポランだとみんな仕上がってるだろうしな

名無しEXVSさん 2016/11/28 18:42

なんでゲームシステム変わった(相方の体力見える)のにあんなに通信してんの?
両方1落ちしてからでよくね?

名無しEXVSさん 2016/11/28 20:01

※6
お前実力ほぼ横並びか格上前提で相手してるのにアラートとレーダーを見て自分の位置取りと敵のブースト量を気にしながら相方の体力見れるのかよすげぇな

名無しEXVSさん 2016/11/28 21:22

固定のガチ戦ともなればもっと色々な事考えながらやってるしな
普通は見る余裕なんか無いわな・・・

名無しEXVSさん 2016/11/28 22:24

ZZはクソだけどフルクロスは固定での戦い方が顕著に出るから楽しみ。
ケルディムとか固定で真価を発揮する機体は見てて面白い。

名無しEXVSさん 2016/11/29 00:25

たった2匹か釣れんな

名無しEXVSさん 2016/11/29 07:13

誰も得をしない釣り宣言ほどスベってる物はないな
センス無いよ

名無しEXVSさん 2016/11/29 07:35

センス無いというか普通相手されなかったから釣り宣言するとか
生きていて恥ずかしい位の行為なのにのうのうと生活してるその恥知らずな図太さがすごいと思うわ

名無しEXVSさん 2016/11/29 14:12

自分が勝てない格上相手に戦っていれば、しょっちゅう自分の体力
見るから、相方の体力も気に掛けるわな

名無しEXVSさん 2016/11/29 21:25

米7も極端すぎて基地外普通に見れるときもあるわ
米12も相手されなかったからなのかもともと釣るために餌まいてたのかわからんからそう判断するのはおかしいわ基地外

おれはというと普通に見るわ
なんで覚醒ゲージや武装ゲージとかは見ることあるのに自分の体力の近くの数字が見えないんだよ基地外かこいつら

米6が通信するかどうかは自由やけどそれは固定の話な
シャフは通信欲しい人もいるだろうしせめてダウンしたときとかはやったほうがええんやない?

名無しEXVSさん 2016/11/29 22:22

何で批判されて自分が浮いた状態なのに周りを基地外認定してるの?
あげくほか米に噛み付きまわって完全に精神異常だよ?病院探したほうがいいんじゃない?

名無しEXVSさん 2016/11/29 23:46

↑!?!?!?

名無しEXVSさん 2016/11/30 00:10

※14が基地害過ぎてワロタww
恥ずかしいという概念じたい存在してないんだね。

名無しEXVSさん 2016/11/30 07:39

基地外演じてるやつは基本反論できるように吊り縄ひそましておくとに
何もせずにただ恥晒してる※14は発育障害や精神異常の類の可哀想な奴だからなぁ
近くにお前おかしいよって教えてくれるような人いなかったんだろうね同情するよ

名無しEXVSさん 2016/11/30 09:56

↑同じことしかいえないただの負け犬

名無しEXVSさん 2016/11/30 10:43

同じことしかいえない負け犬って何言ってんだこいつ?
釣り発言やむやみやたらに基地外言ったり荒らしたいだけなのか根本的に頭おかしいのかどっちだ
複数人から批判受けてるのに自分が間違ってないって思える歪んだ精神はどっからきてるんだよ

名無しEXVSさん 2016/11/30 17:36

はいはいマヌケwwwww

名無しEXVSさん 2016/11/30 19:18

単に脳みそが幼稚なだけだろ
気にしないようにしよう

名無しEXVSさん 2016/11/30 21:14

評価が20の中では高い割に見なかったbdがまさかの大将とは
つっても所詮はこのゲームでは低コストだもんな
バトオペネクストのあれをくださいよ!コストアップしていいんで

名無しEXVSさん 2016/12/01 16:52

今の環境でよく2000コス使えるな
俺は下手だから絶対無理だわ・・・

名無しEXVSさん 2016/12/04 19:32

20なんて元からほとんどゴミ屑だよ
一部が評価されてただけだもんね
そして、今作ではその一部が皆無

名無しEXVSさん 2016/12/05 16:04

大将BDのチーム、チーム名からしてネタチームくさいな

名無しEXVSさん 2016/12/05 22:06 ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://extremenews.blog.fc2.com/tb.php/1342-25bd5d35

TRACKBACK

前の記事へ | PAGE-SELECT | 次の記事へ

ブログパーツ