【EXVSマキシブーストON】11月24日に実施されたアップデートの検証動画、各機体の評価まとめ

EXVS.MB ONは11/24(木)にアップデートを実施予定です。調整の詳細を公開いたしました。 https://t.co/dhLIgoeCIV #EXVS_MB pic.twitter.com/DS12ESVlnB
— 機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ公式 (@gundamvs) 2016年11月22日
11月24日本日実施されたアップデートの検証動画と
修正後の各機体スレでの評価のまとめです
管理人が使用した感想ではありません
レッドフレーム
赤枠修正後 pic.twitter.com/LcbntNEbJG
— ノビ (@nobinngu) 2016年11月23日
赤枠特射のスピード pic.twitter.com/dsOWGCTha3
— ノビ (@nobinngu) 2016年11月23日
後ろ覚醒技
— ノビ (@nobinngu) 2016年11月23日
なかなかに銃口よさげ pic.twitter.com/fMRss9nYjP
赤枠感想
— ノビ (@nobinngu) 2016年11月23日
メイン移動撃ちに違和感
機動力はかなり速くなった
BD格闘つよい けっこう伸びる
後ろ覚醒技使えるけど他のことした方が強そう
メインの足が止まらなくなったのは強化なのか弱体なのか
あのモーションをなくすのは原作的にありなのか、そもそもガーベラ投げるのは原作的に(ry
ツイッター、したらば、うちのコメ欄などで数々の争いを現在進行形で引き起こしてるメイン修正。
環境的な立ち位置は結局変わってなさそう
試作1号機
やる気なかったアシストの特射の強化!
→メイン特射が「繋がらない」から「繋がるようにはなった(繋がるとは言ってない)」
サブの弾数が2発に!
→打ち切りリロードではなく常時リロード(1発のリロード時間+2.5秒で1発あたり9.5秒リロに)
逆に撃ちにくくなったのでは・・・?
と強化された点もありつつ、実質弱体してる面もありプラマイゼロみたいな評価
ターンエー
修正前のターンエーのミサイルです pic.twitter.com/sVqVzKQLyM
— 氷結 (@fuukalove22) 2016年11月24日
ミサイルが怪しい曲がり方をしたりCS太くなったり核の視点変更なくせるようになったりとかターンエーの修正検証?してみました pic.twitter.com/SHH5Rb7J9j
— 氷結 (@fuukalove22) 2016年11月24日
いろいろと嬉しい強化だったみたいですね。
なぜかターンエースレは格闘の発生判定の話になってますけど!
デュエルAS
サブの誘導強化とかの地味に嬉しい修正を何個かもらいましたが、
一番大きかったのは復帰時に特射がすぐ使えるようになったことらしいですね。
管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です
| 最新情報 | 22:28 | comments:40 | trackbacks:0 | TOP↑
ホント赤枠の旧メイン、サブで良かったのになぁ
1号機のサブの謎リロ延長もいらねーのに・・・
謎修正多すぎ
名無しEXVSさん 2016/11/24 22:53