【EXVSFB】固定勢>シャフ勢という風潮 他
何度かレスしてるけど
固定とシャフでは必要とされる技能が違う
固定の立ち回りをシャフでしても負ける
シャフの立ち回りを固定でしても負ける
あと野良固定の「固定」と固定相方持ちの「固定」も意味が全然違う
これらを理解してるレベルなら腕前なんかを固定>シャフとか言わないよ
ガチ度なら固定>シャフ
気楽度ならシャフ>固定
ってのは間違いないがな
お分かりかね?
そもそもそれが間違ってる
シャフにもガチ勢はいるけどライト勢が圧倒的に多い
やりこんでないやつ相手に勝つのってそんなに自慢することじゃないよ?
シャフガチ勢のなかに一人だけ固定ガチ勢が飛び込んだら勝てないよ
特に固定相方と組んでる奴やスカイプ勢はな
体力通信すら返せないとかシャフ来なくて良いよってレベルの地雷
もちろん立ち回りが組んだ相方と相性がいいなら無双できるけどな
AB対CDになったら当たり前だけどABが勝つ
これを馬鹿が固定のが強いとか勘違いしてるってパターンも多いだろうな
そもそもシャフは2on2してないし
何でこの階級なの? って人がいるよね。
少将☆2だけど、いまだにそういう人がいるってわかる。
そんなひとがあいかたになられると、普段の動きをしてても
相方の被弾が少なすぎて体力調整が出来なかったり
そいつを恐れてこっちの連続落ちを狙ってるのかこっちにロックが集まったりする。
その相方さんが前だった場合ロック取ろうとしてるのが判るんだけど
被弾してでも相手がこっちをガン狙いしてくるので負けてしまう。
相方さんからすればなんでこんな弱いのがこの階級なんだ、とか何でちゃんと動けないんだ、とか
滅茶苦茶不満いってるんだろうなぁ、って思う。
ほんと、強い人が相方じゃなければ相方も適度に被弾するから大丈夫なんだけど
相手がこっちにあわせるんじゃなくて、こっちに相手が、自分並みの動きを求める動きをされてる感じがしてやられちゃう。
強いのはわかるけど、そんなに相手を圧倒できるなら、ちょっと手を抜いてこちら側にあわせてくれれば勝てるんだけどなぁ
珍しいタイプのアイカタガーだな
そりゃ雑魚がいたらそこ狙うのは何もこのゲームに限った話じゃない勝負事の鉄則なんだよ
ココらへん分かってない奴が何時まで経っても上手くなれない
肝心の具体的に何をするのかまでは聞いてないけど
元スレ http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1450991351/
管理人のブログ
どこかの管理人室
EXVSシリーズに関する記事も更新中です
| 雑談 | 23:56 | comments:69 | trackbacks:0 | TOP↑
また荒れそうな話題だなぁ。
議論になればいいんだけどねぇ。自分はシャフと固定は別ゲーだと思ってるから比較するもんじゃないと思います。
名無しEXVSさん 2016/01/10 00:03