2015年のEXVSシリーズを振り返って(下半期編)
[続きを読む]
7月
22日にトールギスⅡ、レッドドラゴン、セブンソードがフルブーストに参戦
マキブでは厳しいセブンソードもこちらでは相対的に割と上位に。
トールギスⅡは言わずもがな。
これまでのDLCのフルコーンサンドブリなどと合わせて
フルブーストはすっかり荒らされてしまいましたとさ・・・
マキシブーストでは「真夏のマキシブースト祭」が今年も開催が決定!
フルセイバー、ナイチンゲール、パーフェクトガンダムの参戦が決まりました。
そしてブランチバトルには仮面セシアが乗るディストピアフェイズが登場
そしてEXVSシリーズを開発したスタッフが手がけた
「ライズオブインカーネイト」が日本国内で遊べるように。
ただ人気は皆さんご存知のとおり・・・・
そして海外では大型ゲーム大会「EVO2015」にてフルブーストの大会が開催。
だが優勝はフルコサンドだった・・・
この月に参戦したマラサイ&ガブスレイ
弱くはないもののただただ地味だった・・・
この月の機体調整は
ストフリ、ライジング、レッドドラゴン、ギスⅡが下方
クアンタ、ユニなどが上方
レッドドラゴン、ライジングはこの修正によってトップメタからは姿を消すことに。
この月のスポランの採用率各コストTOP3は
3000(ゼロ→ノルン→ストフリ)
2500(ギスⅡ>ゼイドラ>ケルディム)
2000(サンド>ブリ>ドレノ)
1500(ライジング>リガ)
関連記事
【EXVSFB】第11弾DLCはパーフェクトガンダムに加え、トールギスⅡ、アストレイレッドドラゴン、セブンソードも参戦することが決定!7月22日から解禁!
【EXVSMB】今年も「真夏のマキシブースト祭」が開催!ダブルオークアンタ フルセイバー、ナイチンゲール、パーフェクトガンダムが参戦決定!
EXVS開発陣が制作した「ライズオブインカーネイト」を遊んでみよう!
【EXVSFB】EVO2015にて行われたEXVSFBの決勝戦の動画が公開!
【EXVSMB】第17回スポラン杯10on10(7月26日開催) 採用率1位はサンドロック
【EXVSMB】7月22日のアップデートで行われる機体調整の詳細が公開!

8月
今もなお暴れているナイチンゲールが参戦。
かつての黒キュベを彷彿とさせるファンネルや
謎の当たり判定、降りテクも豊富な機体で
ノルンやストフリを抑えてあっさり環境トップに立つのであった・・・
そして続いてダブルオークアンタフルセイバーも解禁
こちらもナイチンゲールと同じぐらい強かった・・・
25日にはTGSサイトのURL解析でフォースのロゴが判明
家庭用ゲームの欄にあったのでアケの新作ではない疑惑がこのあたりで出てきました。
この月のスポランの採用率各コストTOP3は
3000(フルセイバー>ナイチン>ノルン)
2500(ギスⅡ>デスヘル)
2000(サンド>ブリ>ドレノ)
1500は少ないので省略
フルチンに環境を乗っ取られました・・・
関連記事
【EXVSMB】ナイチンゲールがついに解禁! 武装一覧や検証情報、動画まとめ 解禁初日の評価は・・・?
【EXVSMB】ダブルオークアンタフルセイバー先行解禁開始!武装一覧や検証情報のまとめ 解禁初日の評価は・・・?
「機動戦士ガンダムEXTREME.VS FORCE」のタイトルロゴがTGSサイトのURL解析により発見される!

9月
フォースの情報がやっと公開されました。
アケの新作ではなくvitaでの発売とのことでした。
Gセルフ、バルバトスの初参戦というのが大きな話題に。
そして本日の紅白で大活躍した西川さんが演じる
ハイネがEXVSシリーズに初参戦決定
マキシブーストの機体調整は
ギスⅡ、サンド、フルセイバー、ブリッツ、ナイチンが軒並み下方。
ほとんどの機体は今も生き残ってますが、
サンドはこの修正でメタからほぼ姿を消すことに。
この月のスポランの採用率各コストTOP3は
3000(ナイチン>フルセ>サバーニャ)
2500(ギスⅡ>ゼイドラ>アリオス)
2000(ブリ>ドレノ>ハマッガイ)
1500は少ないので省略
2か月前とは環境がガラっと変わりましたね
関連記事
EXVSシリーズ最新作「機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE」がPSVitaにて今冬発売決定!公式HPやPVも公開!新形式のバトルやGセルフやガンダム・バルバトスの参戦も
「機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE」公式サイトが更新!封入特典にガンダム・バルバトスが/TGS試遊台にてフォースの一部仕様が判明
【EXTREME VS FORCE】ハイネ搭乗のグフイグナイテッド(コスト2000)が参戦決定!さらに主題歌はTMRevolutionが担当!
【EXTREME VS FORCE】ハイネ搭乗のグフイグナイテッド(コスト2000)が参戦決定!さらに主題歌はTMRevolutionが担当!
【EXVS-FORCE】公式サイトのMS紹介ページが公開!FA-ZZはコスト2500で確定、AGE-1も参戦・・・?
【EXVSMB】9月18日実施のアップデートの調整内容が公開!
【EXVSMB】第19回スポラン杯8on8(9月27日開催) 機体分布まとめ 採用率1位はナイチンゲール

10月
あのガンダムレギルスが参戦
当初は良機体と言われていたものの
その強さに少しずつみんな気づいていきましたね・・・
そしてマキシブーストONが発表
変更点は初のオンライン対戦実装、ドライブの実質廃止などなど
来年の3月に稼働予定です
この月のスポランの採用率各コストTOP3は
3000(レギルス>ナイチン>ノルン)
2500(ギスⅡ>ゼイドラ>アリオス)
2000(ブリ>ドレノ>ハマッガイ)
1500は少ないので省略
レギルスがナイチンをぶっちぎってトップに3000コスのトップに
関連記事
【EXVSMB】ガンダムレギルス先行解禁開始!検証情報、動画、武装一覧、解禁初日の評価などのまとめ (Part.2)
「機動戦士ガンダムEXTREME.VSマキシブーストON」の公式サイトがオープン!オンライン対戦の実装、Gレコと鉄血の参戦、ドライブと覚醒の統合、ロケテ日時などが発表!2016年稼働予定!
【EXVSMB】第20回スポラン杯10on10(10月25日開催) 機体分布まとめ 採用率1位はレギルス

11月
グフに続きハイネデスティニーも参戦することが判明
ハイネグフもマキシブーストで割とすぐに解禁されることも判明
この頃から「フォース危ないんじゃない?」と言われ始めてました。
その他には大きなニュースや機体調整、参戦はなし
この月のスポランの採用率各コストTOP3は
3000(レギルス>ナイチン>サバーニャ)
2500(ギスⅡ>ゼイドラ>アリオス)
2000(ブリ>ドレノ>F91)
1500は少ないので省略
修正もないので特に代わり映えはせず。
関連記事
【EXVS-FORCE】期間限定封入特典にデスティニーガンダム(ハイネ機)(コスト2500)が使用可能になるプロダクトコードが付属することが判明!
【EXVSMB】フラゲ情報 次回の解禁機体はマキブにもグフイグナイテッドが参戦・・・?

12月
マキシブーストではグフイグナイテッドがフォースより先に使用可能に
ライズオブインカーネイトがひっそりと終了・・・
そして来るフォース発売
事前情報から少し嫌な予感はしていましたが・・・
フラゲ情報で「プレイアブルは40機」だの
「アーケードとフリーバトルがない」だの
案の定というかなんというかな情報ばかりが飛び込んできました。
アマゾンのレビューは酷評ばかり。
値段も一時期2000円まで落ち込む。
様々なまとめブログで酷さが取り上げられるなど・・・
これからDLCとかアプデが来ればまだいいんですけどね・・・
この月のスポランの採用率各コストTOP3は
3000(レギルス>ナイチン>サバーニャ)
2500(ギスⅡ>ゼイドラ>アリオス)
2000(ブリ>ドレノ>F91)
1500は少ないので省略
関連記事
【EXVS-FORCE】フラゲ情報 プレイアブルは40機体(+DLC)と判明!公式ページからも「and more」が消失
【EXVS-FORCE】フラゲ情報 アーケード、フリーバトルはなし モードはミッション、ギャラリー、通信、オプションの4つのみと判明
【EXVSMB】第22回スポラン杯10on10(12月27日開催) 機体分布まとめ 採用率1位はトールギスⅡ
12月15日にサービス終了するライズ・オブ・インカーネイト葬式会場・・・(掲示板まとめました)
【EXVSMB】グフイグナイテッド先行解禁開始!動画、解禁初日の評価などのまとめ (ハイネグフ初日情報part2)
というわけで2015年が終了しました。
来年の3月はマキシブーストON稼働ということで
VSシリーズにもいろいろあると思います。
来年は個人的にいろいろ忙しくなる年なので
これからも更新を続けていけるかわかりませんが、
できる限り早く情報を届けられるよう努力していきたいと思います。
来年もEXTREME速報をよろしくお願いします。
では良いお年を~
| その他 | 23:55 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑