【EXVS】インフィニットジャスティスがどうしてネタとして流行ったのか【∞党ゥ!、トゥ!ヘアー!!】

管理人の紗英です。
急に辞めて急に再開して申し訳ないです。
こちらでコラム記事?を書くのは久しぶりです。
ところで、少し前から「今の時代ブログよりYouTubeでは?」と思い
ちょいちょい動画をアップしています。
昔はインフィニットジャスティスで
∞党ゥ!とか開幕儀式とかモゥヤメルンダッ!!とか流行ったよな~
って内容の動画をアップしたのですが、
こっちのブログで載せられる内容かなと思ったので
一部編集してコラム記事として掲載したいと思います。
↓動画で見たい人はこちら
∞ジャスティスが一番活躍してたと言われる
EXTREME.VS時代。
なぜこの時に隠者が一時代を築いたのか
それまでの時代背景とか踏まえて昔はこういうことあったよね
というお話になります。

ガンダムvsガンダムNEXT
~ストフリのアシスト時代~
2009年3月稼働のガンダムvsガンダムNEXT。
この作品には正確に言えば∞ジャスティス自体は
参戦はしていないんですが、
2009年4月13日に解禁された
ストライクフリーダムのアシストとして登場していました。
この頃の∞ジャスティスのアシストは
とにかく弱い
一応フォローはしておくと
・適当に撒く分にはリスクが少ない
・当たれば相手を遠ざけることが出来る
という点は単体で見ると悪くはない武装でした。
ですが
・ストライクフリーダム自体がかなり弱かった
・他のアシストは優秀な物が多い
こういった理由から∞ジャスティスは弱いアシストの扱いでした。
ちなみに当時アスランのプレイアブル機は
イージスガンダムのみ。
他のSEEDキャラからは
シン「セイバーはどうしたんです?」(もしかしたらルナマリアかも)
ムウ「いいのか?ジャスティスやセイバーじゃなくて」
キラ「まだイージスに乗ってたんだ…」
煽られるネタ台詞も多数収録されていたとかされていなかったとか。

EXTREME VS(無印)
~∞党ゥの登場~
2010年9月にEXVS稼働
連座2以来の4年ぶりに∞ジャスティスが参戦!
イージスじゃないアスランがやっと参戦ということで
アスラン界隈は盛り上がったとか盛り上がらなかったとか。
参戦当時の性能なんですが
残念ながらあまり強くはなかった・・・
一応ロケテ時代はそこそこ強かったらしいんですが・・・
しばらく∞ジャスティスがゲーム的に見ると
弱い時期が長く続いたんですが、
とある事がきっかけで有名になりました。
原因は
したらばの隠者スレ
したらばの隠者スレでは
始めは真面目に「∞ジャスティスでどうすれば勝てるのか」と
攻略に関する議論が日々行われていたのですが
ゲームの中での性能は微妙すぎて語ることがない
ということでアスランの台詞自体がネタにされ始めました。
アスランのゲーム中の台詞はこちら。↓
オレハナンデコンナトコロニイルンダロウ……
センソウハヒーローゴッコジャナイ!
イヤァァァァァァァ!!
モゥヤメルンダッ!!
トゥ!ヘアー!!
ウワァァァァァ!!
ヌォォォォォ!!
キラキラバシュゥゥゥン!!
オ、オレヴァ…
こんな面白い台詞が多いなら
もうネタにするしかないじゃないか!
∞ジャスティス好きが集まる隠者スレでは
傍から見ると変としかいいようがない流れが生まれました。
隠者スレの一部を抜粋。
853 :名無しEXTREME VS.さん:2011/03/10(木) 20:18:16 D:OFqDV9eIO
俺はまず開幕イェアアアアからモウヤメルンダッで相方を援護
体力を温存しつつトゥ!モウヤメルンダッ!などで相手を追い詰め、相方が落ちたらトゥ!!イェアアアア!!で相手を陽動しキラキラバシュゥゥウンからイ゙ェ゙ァ゙ア゙ア゙ア゙WIN
97 :名無しEXTREME VS.さん:2011/04/09(土) 00:20:44 D:9LcB3qwoO
明日、固てイャァァァァ!!でトゥ!ヘァー!してくる予てイャァァァァ!!なんだが相方が乙でアァァァァスラァァァン!!が前えイャァァァァ!!なんだが前えイャァァァァ!!でリフターってトゥ!ばす? 格トゥ!迎撃とBR温存ぐらいしか使わないんだが…… あトゥ!、前イャァァァァ!!に出ても後えイャァァァァ!!のトゥ!きよりも少なくはあるがCSを溜めて代々BRが2〜3発残るのはヤバイャァァァァ!!よな?
21:名無しEXTREME VS.さん [sage]
11/05/23(月) 07:38:25 ID:qGL/UUbIO>>1トゥ!ヘァァ!!
隠者使イヤァァァ始めたのだがさすが万能機モウヤメルンダ!!とかトゥ!ヘァァ!!とか使イヤァァァすイヤァァァ!!
開イヤァァァ!幕儀式は必須としてキラキラバシュゥゥゥゥン!!からの覚醒イヤァァァ!技のイヤァァァ!!6HITからのウワァァァァ!!のイヤァァァ!!が生当てが難しイヤァァァ!!
隠者スレ独特の流れが生まれ
そこから派生したのかどっちが先なのかは知りませんが
開幕にとりあえず特格で踊る
通称:開幕儀式
が流行りました。
そして、そういう事をする隠者好きの人たちを
∞党ゥ!
と呼んだり、名乗ったりすることが当時の流行になりました。
一応元ネタとしては
10年前に流行ったアニメで
「IS -インフィニットストラトス-」
その中の人気キャラクターである
「シャルロット・デュノア(CV花澤香菜)」のファンの事を
「シャルロッ党」と呼んでたので
それが元ネタだったはずです。

最初は男だったけど実は女で~ってキャラ。
こんな可愛いなら人気出ますわ。
~最強の隠者誕生~
NEXTから数えると約4年
ずっと弱い扱いだった∞ジャスティス
∞ジャスティスに転機が訪れます。
それが
2011年9月21日のアップデート
この修正で∞ジャスティスが超大幅強化!
修正項目多すぎィ!修正項目(wikiより引用)
MS時の旋回性能・BD速度・慣性・上昇など、機動性が向上。同コスト帯トップクラスに
CS→弾速が向上(BR部分が通常BRよりも目に見えるレベルで速い)
サブ→単発威力が上昇(全段90→101)が向上。慣性が乗るように。ヒット上限数(5→6)が増加。覚醒中でも強制ダウンに
特射→射程距離・補正率、ヒット数が向上。単発威力が低下。
N格闘→発生が向上。モーションの高速化
後格闘→発生が向上。慣性が乗るように
特殊格闘→伸びが向上。補正率・威力の向上。出し切り(205→215)横N→特格(225→238)覚醒中特6>特全(251→289)
変形格闘→ブースト消費が減少
コスト2500で下から数えた方が早かったような機体が2500最上位。
むしろ下手な3000(羽とか髭)より強いのでは?
というところまで強くなりました。
その後12月にEXVS家庭用が発売され、
・新規ユーザーが大幅に増えた
・動画素材を得やすくなった
そういった影響からかニコニコでMAD作品が増えだしました。
「日常」のMADってところが時代を感じるよね・・・
ここまでが∞ジャスティスの全盛期でした。

~∞ジャスティスのその後~
家庭用発売から少し経って
2012年4月に次回作のフルブが稼働。
∞ジャスティスはというと
特格の乱舞技が格闘派生に移行して
特格がアシストになってしまいました。
その他にも大幅な弱体化。
・開幕儀式ができなくなってしまいました。
・ネタ自体が飽きられた
・∞ジャスティスが弱体化されて使う人がかなり少なくなった
という点で∞党ゥは少しずつ数を減らしていき、
現在では完全に廃れてしまった。
というお話でした。
エクバ2での今後の活躍に期待
| コラム | 20:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑